2011年11月28日

省エネルギー住宅とは

省エネルギー住宅とは


省エネルギー住宅とは
こんにちは~。ニコニコスタッフの鎌倉です。

今朝は、外がいつもに比べて暗くなかったですか??曇り
目覚ましなってもまだ暗いけん、ウトウト
二度寝しそうになったんは私だけじゃないハズ!!(笑)


食欲の秋紅葉もぼちぼち終わろうとしているのに、なんか最近食欲旺盛だわナイフ&フォーク
オドロキも・・もしや、私の体は冬眠状態に入ろうとしているのでわ・・・
だ・・・ダメよ!ガーン脂肪を蓄えちゃー!!!燃やすのよー脂肪もやる気もーグー



省エネルギー住宅とは・・・こんにちは。ガーンJF(日本製紙木材)認定施工リーダー高尾です。

地球温暖化防止でエコ意識が高まる中、注目されている「省エネルギー住宅」とは
についてご説明しようかなと思います。

冬は暖房エネルギーを逃がさず、夏は日射熱の影響を受けにくく冷房エネルギーを
ムダにしない。「冬暖かく、夏涼しい」が実感できる快適な住宅のことを言います。


●冬
窓等の開口部や壁、床、天井といった居室を囲む構造部分をしっかりと断熱し、
隙間風が入らないよう気密化して、暖房エネルギーを逃げにくくします。

トイレ、風呂場等、暖房のない場所と暖房室の温度差が小さくなるので、
急激な温度変化によるヒートショックがなくなり、温度のバリアフリー化がはかれます。


●夏
西日を受ける二階の部屋が暑くなり過ぎて、
夜もエアコンなしでは過ごせないといった話がありますが、
断熱化で外部からの熱の侵入を防ぎ、冷房の効きを良くすることが可能です。

このほか日射を防ぐ工夫、例えば、庭木で日陰を作ったり、大きな庇やすだれ等で
日差しを遮る、窓ガラスは日射を通しにくいガラスにすることや、
風通しを良くする間取りにすることで少しの冷房エネルギーでも快適に暮らせます。

(参考:一般社団法人 日本サステナブル建築協会 住宅の省エネルギー基準)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  被災地復興支援と住宅の省エネ化を目的とした
  復興支援・住宅エコポイントが始まっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくはこちら♪http://fukko-jutaku.eco-points.jp/(国土交通省・環境省のHP)

当社の使用している日本製紙木材製セルローズファイバー断熱材
「スーパージェットファイバー」は対象製品です。


---------------------------------------------------
「断熱の重要性がわかるミニパンフ」
ご希望の方に無料配布しています♪ニコニコ
---------------------------------------------------

「オーナーにメッセージ」にて送付先・必要部数をご連絡いただければ
お送りします。お気軽にお問合せくださいネ。

当社はセルローズファイバー断熱工事専門店なので、いただいた個人情報は送付以外に一切使用しません。

断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたらメロメロそれが喜びなのです♪
省エネルギー住宅とは
自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」ニコニコ




Posted by セルプロ459 at 19:00

削除
省エネルギー住宅とは