2012年04月26日
おしり祭り・・・もとい おしろ祭り(汗
こんにちは♪
スタッフの鎌倉です。
今まで平日休みの仕事だったので体験してこなかった
黄金週間
・・・もうじきですね。
。
時間はあってもお金はニャー
いから近場でプラプラ計画中(笑)
5/3に香川県丸亀市の「おしりまつり」もとい「おしろまつり」に
行こうかしらん・・・とネット検索
したら

(画像はお城村HPより)
どはーーーーー!!!
なんですか!このキャラ!!!!!
お城祭りじゃなくてお城村と書いてはあるが・・・
いかんいかんいかーーーん!!

「カメ丸君」が強烈にツボ! (左から2つめ)
2位は「妖精ピーチ」 (でっかい頭の2つ右)
うちわチャン一家の「赤」(でっかいあたま)もたまりません!
なんとこのキャラデザインはオカタニトシアキ氏
??
笑いの文化人講座や観音寺市「銭形くん」で
ナイスなイラストを次々展開してたあの???
おおおおー、
すごーーーさすがぁ♪
丸亀お城まつりには、今治がほこるゆるキャラ
なんとバリィさんが来てくれるらしい!!
(コーフン
!!!)

こんにちは。
施工リーダーの高尾です。
またゆるキャラですか・・・
さぁ仕事仕事!
ピンチになったら鎌倉にも作業手伝ってもらいますよー!
今日も高松市新田町の現場です。
屋根の断熱施工をしております。
屋根に断熱材を用いて断熱・気密化すると、
外の寒さ・暑さの侵入を防ぐと同時に
室内の暖かさ・涼しさを逃しません。



(※写真はさぬき市での施工のもの)
セルローズファイバーの吹込み工法は壁の隅々まで、
また金物などの障害物があってもその周囲に隙間無く吹き込まれるので
安定した断熱性能をつくることができる工法です。
--------------------------------------------------------------------------
断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたら
それが喜びなのです♪

自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」

今まで平日休みの仕事だったので体験してこなかった
黄金週間

。

時間はあってもお金はニャー

5/3に香川県丸亀市の「おしりまつり」もとい「おしろまつり」に
行こうかしらん・・・とネット検索


(画像はお城村HPより)
どはーーーーー!!!

なんですか!このキャラ!!!!!

お城祭りじゃなくてお城村と書いてはあるが・・・
いかんいかんいかーーーん!!


「カメ丸君」が強烈にツボ! (左から2つめ)
2位は「妖精ピーチ」 (でっかい頭の2つ右)
うちわチャン一家の「赤」(でっかいあたま)もたまりません!

なんとこのキャラデザインはオカタニトシアキ氏

笑いの文化人講座や観音寺市「銭形くん」で
ナイスなイラストを次々展開してたあの???
おおおおー、


丸亀お城まつりには、今治がほこるゆるキャラ
なんとバリィさんが来てくれるらしい!!
(コーフン


こんにちは。

またゆるキャラですか・・・


ピンチになったら鎌倉にも作業手伝ってもらいますよー!

今日も高松市新田町の現場です。
屋根の断熱施工をしております。
屋根に断熱材を用いて断熱・気密化すると、
外の寒さ・暑さの侵入を防ぐと同時に
室内の暖かさ・涼しさを逃しません。



(※写真はさぬき市での施工のもの)
セルローズファイバーの吹込み工法は壁の隅々まで、
また金物などの障害物があってもその周囲に隙間無く吹き込まれるので
安定した断熱性能をつくることができる工法です。
--------------------------------------------------------------------------
断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたら


自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」

Posted by セルプロ459 at 10:51
│断熱の重要性