2012年03月09日
運だめししたけども!!!!


こんにちは♪

最近の昼ごはんは、

週1回以上通っております。
おやじさんの


しっぽくは今週で終わりだそうです

で、松岡の駐車場にある「自販機」!!


しかも70円がえらく強調されとるやん。

こんまい頃は、ボタン何個か押して何が出るかわからんのが楽しくて
よくやっじょたなあーーー(笑)
喉乾いとったのに「しるこ」


で、「よーし、運だめしじゃい!!!」

ボタン押したらコレが出た・・・・






これはアタリなんやろかー?大吉なんやろかー?

運の結果がわからず、なんかモヤモヤ

会社にもどりましたとさ


ふ。今日はクロマニヨンズのライブだわ♪
整理番号9番なので(自慢)そそくさと帰らねば(笑)プププ

こんにちは。

鎌倉おもっしょげなもん

性分ですねー。
ご飯食べに行っても
ばかり頼んでるみたいです。

さて、今日は明日の工事の下準備に出かけています。
-------------------------------------------
セルローズファイバーの安全性について
-------------------------------------------
住宅資材として、災害(火災等)や人の健康、
地球環境に配慮した断熱材なのです。
●災害(火災)・・・・・難燃性
~燃えにくく、燃えても有毒ガスを生じない。
●シロアリの被害・・防蟻効果
~シロアリの食害に強く、耐久性につながる。
●人の健康(シックハウス)・・・規制対象外
~揮発性有毒化学物質を使用していません。
●地球環境(資源の有効利用)・・エコマーク商品
~もともとは木「新聞古紙」が主原料
わずかな製造エネルギーでリサイクル
木質繊維の高断熱で省エネに貢献
--------------------------------------------------------------------
●セルローズファイバーは吸音性バツグン!
-------------------------------------------------------------------
●「はなまるマーケット」でのセルローズファイバー特集
寝室は「魔法の壁」。となりの部屋で騒いでも静かな寝室♪
(htwin240708さん動画より)
--------------------------------------------------------------------
●(動画)セルローズファイバー床断熱施工
●(動画)セルローズファイバー屋根断熱施工
●(動画)セルローズファイバー壁断熱施工
●(動画)セルローズファイバー天井断熱施工
--------------------------------------------------------------------
★住まいづくりにお得情報リンク★(社)日本建材・住宅設備産業協会HP
●断熱材の施工法(動画)
●「住まいの健康チェックリスト」
(参考: 一般社団法人日本サステナブル建築協会)
--------------------------------------------------------------------
断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたら


自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」

当社の使用している日本製紙木材製セルローズファイバー断熱材
「スーパージェットファイバー」はエコポイント対象製品です。
--------------------------------------------------------------------
「断熱の重要性がわかるミニパンフ」ご希望の方に無料配布しています♪
--------------------------------------------------------------------
ご希望の方は、「オーナーにメッセージ」でご連絡ください。
お気軽にどうぞ。いただいた個人情報は送付以外に一切使用しません。
Posted by セルプロ459 at 08:10
│断熱の重要性