2011年12月09日
今治のゆるキャラ「バリィさん」があああ!!!

(http://portal.nifty.com/kiji/111201151215_2.htm @niftyデイリーポータルサイトZより)

こんにちは。スタッフの鎌倉です。
何を隠そう、

「着ぐるみ」もしくは「マスコットキャラクター」と言われていた
時代から好きなのです

もともとはヤクルトの

すぽるとのキャラクター

鳥取のキャラ

東京タワーまで

一押しはスポレクキャラ

しかし、この夏に今治にお風呂入りに行った際
発見した「バリィさん」!!これは素晴らしい・・・

で、先日発見してしまったこんなサイト・・・

あああああ・・・大変ないじられ方を・・・

わがうちのキャラ(名前はまだない)
もゆるキャラ参加したいす。


・・・鎌倉、元気とりもどしたのか、またいらん話ばかりで

施工リーダーの高尾です。
最近よく行われている「古い住宅の耐震化」
耐震化を検討する場合、一般的には筋交い(すじかい)と呼ばれる部材や、
耐震用壁材を必要な箇所に設置するため、室内側の壁を剥がして壁内部を露出させ、
補強部材を取り付けます。
1992年以前の住宅では省エネルギー基準が低く、断熱されていないことも多いのです。
耐震化で住まい内部の工事をする際に、
壁内部に断熱材を充填する断熱工事や他のリフォームも一緒に実施した方が
解体や補強・復旧工事を兼ねることができ、無駄の少ない工事になるのでオススメです。

リフォームでできる「耐震化」「省エネ住宅」

建ててから年数の経つおうちはぜひチェックしてみてくださいネ♪
---------------------------------------------------
「断熱の重要性がわかるミニパンフ」
ご希望の方に無料配布しています♪

---------------------------------------------------
「オーナーにメッセージ」にて送付先・必要部数をご連絡いただければ
お送りします。お気軽にお問合せくださいネ。
当社はセルローズファイバー断熱工事専門店なので、いただいた個人情報は送付以外に一切使用しません。
断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたら

自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」

当社の使用している日本製紙木材製セルローズファイバー断熱材
「スーパージェットファイバー」はエコポイント対象製品です。
Posted by セルプロ459 at 18:35