2011年12月24日

驚!!寿司USB!!!

驚!!寿司USB!!!
こんにちは。ニコニコスタッフの鎌倉(右)です。

今日はイ・ヴ♪(下唇かみながら甘く発音!)
サンタ2
スタッフイラストも今日限定サンタバージョンにしてみましたぞ(笑)

しかし・・・スーパーも昔はツリークリスマスが終わったら急いでお正月用品門松
入れ替えしよったと思うけど、今年ははよから「クリスマス」「お正月」
が並んで陳列
されてませんでした?
気のせい・・・?タラーッ(汗)

先日、社内の人が外国人の方への「日本らしいお土産」を探してて
みんなでアレコレ検索した結果・・・

こんなものをハッケソ!!!!(笑)


わ・・・私がほしいぃ♪ワーイ握りや巻物もありまっせ~♪巻きずし
ソリッドアライアンス いくら2GB SNIK-02G (アマゾンにて すし USBで検索)
何はともあれ、メロメロみなさん素敵なクリスマスをおすごしくださいね。

驚!!寿司USB!!!
こんにちは。施工リーダーの高尾(左)です。
・・・毎日毎日鎌倉はネタさがしにでかけよんですな(--#

今日はこんなQ&Aをご紹介します。

---------------------------------------------------------------
●壁にカビを見つけましたが、害になるのでしょうか?
---------------------------------------------------------------
 


⇒ ダニ繁殖の原因はカビなので有害です。

カビの害は、胞子を吸い込むことによってアレルギー疾患を起こすだけではありません。
カビが温床となってダニが繁殖することも問題です。
ダニの被害は二通りあります。

一つ目はダニに食われて痒い思いをし、皮膚炎などを起こす直接的な被害です。

二つ目はダニの糞や死骸を吸い込むことによって引き起こされるアレルギー疾患です。
その症状としては、ぜん息、鼻炎、結膜炎などが挙げられます。
とくに小児ぜん息については、その大半の原因がダニではないかと考えられています。
被害として後者が深刻であることは言うまでもありません。

健康的な住まいを実現するには、「結露を起こす」「カビが発生する」
「ダニが繁殖する」という連鎖を起こさないようにする
ことが大切です。
そのためには、窓などの断熱化、水蒸気を放出しない暖房器具の使用、換気
の励行、ていねいな掃除が重要
となります。

(参考:(社)日本建材・住宅設備産業協会)


★住まいづくりにお得情報リンク★
(社)日本建材・住宅設備産業協会HP

--------------------------------------------------------------------------
●断熱材の施工法(動画)

●快適な住まいづくりに役立つ各種無料パンフレットもらえるそうです。

●健康で快適な我が家にチェンジ「断熱リフォーム」
--------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------
「断熱の重要性がわかるミニパンフ」
ご希望の方に無料配布しています♪ニコニコ
----------------------------------------------


「オーナーにメッセージ」にて送付先・必要部数をご連絡いただければ
お送りします。お気軽にお問合せくださいネ。

当社はセルローズファイバー断熱工事専門店なので、いただいた個人情報は送付以外に一切使用しません。


断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたら
alt="メロメロ"/>それが喜びなのです♪

驚!!寿司USB!!!
自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」ニコニコ

当社の使用している日本製紙木材製セルローズファイバー断熱材
「スーパージェットファイバー」はエコポイント対象製品です。

●(動画)セルローズファイバー難燃実験


●(動画)セルローズファイバー吸音実験




Posted by セルプロ459 at 09:52

削除
驚!!寿司USB!!!