2012年01月23日
森のギャラリーはおとぎの世界♪

写真は森のギャラリー看板猫「しんちゃん」
(ストーブの前でとろけております


こんにちは♪

ワタクシ15年ほど前

志度の「さぬきワイナリー」で見つけた作家ものの
コーヒーカップ(志度源内焼)を非常に溺愛

去年割ってしまい


(これがそのカップ。
接着剤で修復し今はお花を飾っております)

が、

お気に入りを見つけられるかも!!!

探しに出かけてみました。

(すんごい分かりにくい場所

宝探しのようで


森のギャラリー。
そこはおとぎ話にでてくるような
不思議空間!!!

そして少年少女の心をもったまま大人になったような
無邪気なご夫婦

最近の作風ではなかったんですが、
ずーっと大事にしてくれたということで
2代目を作っていただけることになりました!!
(ヒデキ感激

ついでにお鍋の時の取り皿を自宅用に購入したのですが
こんなキレイにラッピングしてくれて・・・
(ふくろうのふくろ・・・(汗))
かわいい器でお茶もいただけて・・・


癒されます~
オススメっす!!!


ほのぼのご夫婦と「幸せの番人」志度焼ふくろう、
看板猫「しんちゃん」がお店で待ってますヨ♪
お店HP

こんにちは。施工リーダーの高尾です。
先日行ったさぬき市での
屋根のセルローズファイバー断熱施工写真です。
屋根に断熱材を用いて断熱・気密化すると、
外の寒さ・暑さの侵入を防ぐと同時に
室内の暖かさ・涼しさを逃しません。



セルローズファイバーの吹込み工法は壁の隅々まで、
また金物などの障害物があってもその周囲に隙間無く吹き込まれるので
安定した断熱性能をつくることができる工法です。
●(動画)セルローズファイバー壁吹込み断熱施工
●(動画)セルローズファイバー天井断熱施工
●(動画)セルローズファイバー吸音性実験
●(動画)セルローズファイバー難燃性実験
★住まいづくりにお得情報リンク★
(社)日本建材・住宅設備産業協会HP
--------------------------------------------------------------------------
●断熱材の施工法(動画)
●快適な住まいづくりに役立つ各種無料パンフレットもらえるそうです。
●健康で快適な我が家にチェンジ「断熱リフォーム」
--------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------
「断熱の重要性がわかるミニパンフ」
ご希望の方に無料配布しています♪

----------------------------------------------
「オーナーにメッセージ」にて送付先・必要部数をご連絡いただければ
お送りします。お気軽にお問合せくださいネ。
当社はセルローズファイバー断熱工事専門店なので、いただいた個人情報は送付以外に一切使用しません。
お気軽にお問合せくださいネ。いただいた個人情報は送付以外に一切使用しません。
断熱のこと、省エネの事・・・知ってもらえたら


自然素材で明日の地球のために「省エネ住宅」

当社の使用している日本製紙木材製セルローズファイバー断熱材
「スーパージェットファイバー」はエコポイント対象製品です。
Posted by セルプロ459 at 09:33
│施工日記